【飲食店必見!ホームページ運営】飲食店におけるホームページの必要性

【飲食店必見!ホームページ運営】飲食店におけるホームページの必要性

インターネット上で飲食店を紹介していると思いますが、どのような方法で紹介しているでしょうか?
グルメサイトやSNS、宅配サイトなど手軽に紹介できるメディアが増えてきました。
いろいろなメディアが増えている中、ホームページ(Webサイト)が改めて見直されてきています。

ここでは、飲食店を紹介する方法として、ホームページの必要性について書いていきたいと思います。

ポイント
  • なぜホームページが見直されてきているのか
  • ホームページを作るメリット・デメリット

なぜホームページが見直されているのか

お店の探し方、食の楽しみ方など、お客様の飲食店に対する考え方が変化してきています。

お客様が食事をしようと思った時、飲食店をどのように探しているでしょうか。
また、お客様は飲食店へ食事だけをしにくるでしょうか。その他の楽しみを期待していないでしょうか。

お店探しの変化

これまでの飲食店の検索と言えば、グルメサイトを使っての検索が主流でした。
しかし、最近はGoogleなどの検索サイトを使って飲食店を探すお客様が多くなってきています。

Googleでは、飲食店を検索すると、地図とともに飲食店の情報が表示されます。
「〇〇駅近くの居酒屋」といった曖昧な言葉で検索も可能となっています。
スマホで検索を行なった場合、現在地点から飲食店への道順や所要時間を表示してくれるのも、グルメサイトにはない機能です。
グルメサイトは基本的にはグルメサイトに登録されている飲食店しか表示されませんが、Googleではグルメサイトに登録していなくても検索結果に表示されます。
このため、Google検索で飲食店を探す傾向が強くなっています。

グルメサイトを敬遠

飲食店を探す際、グルメサイトを利用するというのがこれまでの主流でした。
このグルメサイトが敬遠され始めています。
理由としては、
・掲載順位などが飲食店が支払う掲載料と連動していると噂が出てきた
・口コミにサクラやヤラセなどの噂が出てきた
などが挙げられます。
この結果、グルメサイトを見て来店しても、期待通りではないことが多くなり、グルメサイトの信憑性が下がっています。

食の楽しみ方の変化

料理や飲食店内の写真をとり、それをSNSで情報発信する。そのようなお客様が増えてきています。
お客様どうしがSNSで繋がり、お互いのSNSから気に入ったお店に足を運ぶ、といった流れが出来上がりつつあります。

ポイント

お客様の思考・動向が変化する中、グルメサイトに頼りきりになっていていいのか、もっとお店の魅力を伝えられないかと考える飲食店が増えてます。その一つの選択肢としてホームページを持つことが見直されているのです。


ホームページを作るメリット

お店の魅力を全て伝えることができる

お店独自のホームページでは、何を表現するのも自由です。
落ち着いた感じのお店なのか、煌びやかな感じのお店なのか、店員やお客様が仲のいい和気藹々としたお店なのか、1人でゆっくりできるお店なのか。
お店のイメージを色、文字、写真、イラスト、アニメーション、動画を使って自由にデザインできます。
グルメサイトでは、どの店舗も同じデザインになってしまうので、独自のホームページのように自由度はありません。

お店の思いを正確に伝えることができる

独自のホームページでは、記載する内容に制限はありません。
好きな言葉、好きな写真を使ってお店の思いをお客様に直接伝えることができます。

安心して利用できるお店であることをお客様に伝えられる

Googleで検索すると、宅配のみ扱う飲食店(ゴーストレストランと呼ばれます)も表示されてしまいます。
このため、ホームページがあると、実際に店舗があり食事ができるお店とお客様にアピールすることができます。
ホームページがないと、ゴーストレストランかどうか判断がつかないため、お客様から敬遠されてしまいます。

SNSとの連携でより幅広い集客が見込める

SNSを使うことで、インターネットで幅広い宣伝することができます。また、お客様が宣伝してくれるため、飲食店にとっては何もしなくてもどんどん広がっていきます。
このため、SNSだけでもかなりの集客が見込めます。
しかしながら、SNSでお客様どうしがつながって、新しいお客様がお店に興味を持っていただいたとしても、お店の正確な情報がない場合、どのように思うでしょうか?
お店への行き方がわからない、営業時間外や定休日がわからい、SNSで見た料理の名前がわからないとなってしまうと、来店につながりません。
ホームページで正確は情報を提供し、SNSで拡散することで集客につながります。

掲載料金

グルメサイトでは、掲載するための料金のほかに、いわゆるコンサルティング費用として、月に数万円から数十万円支払っていないでしょうか?
その費用に対して、集客はいかがでしょうか?
ホームページを持つことにより、毎月の宣伝広告費を抑えることができます。


ホームページを作るデメリット

準備が大変

独自にホームページを持つ場合、ホームページ制作会社の選定やサーバーの契約、ドメインの取得、ホームページの内容を考える、写真を用意する、などやることがたくさんあります。
お店を営業しながら、これらを全部自分でやらないといけないと言うのは、かなりハードな作業だと思います。
ホームページ会社によっては、いくつかの作業を肩代わりしてくれますが、費用がかかります。

管理が大変

新しいメニューを出した場合や、クリスマスなど特別メニューを出す場合、臨時休業する場合など、ホームページの更新は全て自分でやらないといけない。
これも、お店を営業しながらだと、かなりハードな作業になると思います。


まとめ

飲食店がホームページを持つ必要性について書いてきました。

お客様の思考や動向の変化に合わせるためには、ホームページを持つ必要性が見えてきたのではないかと思います。

ポイント
  • ネット上で飲食店を紹介する際は、お客様の思考や動向の変化に合わせる。
  • ホームページを持つことで、飲食店の魅力を正確に伝える。
  • ホームページを持つことで発生する準備や管理について考える。

 

飲食店専門ホームページ制作・集客支援を無料で相談

ダインワークス

ヒポポワークスでは、ホームページ制作、ネット集客について無料でご相談を承っております。

飲食店専門の集客支援/ホームページ制作サービス「ダインワークス」も提供しています。

ダインワークスは、初期費用0円、月額20,000円の月額定額制でホームページを作成・運用することができます。更新作業も引き受けますので、ご利用者様はホームページの作業はありません。